この日のテーマは「女磨き」。縁結びのパワースポットに、美人祈願。そして女子らしく手織りにも挑戦します。
彦根駅から、情緒あふれる近江鉄道に乗って、縁結びとして名高い多賀大社に向かいます。多賀大社前駅に着き、大鳥居をくぐり抜け、たくさんの土産屋が並ぶ参道を抜けると「お多賀さん」で有名な多賀大社に到着です。延命長寿、縁結び、厄除けの神様として全国的な信仰を集め、女子たちの間では「縁結びのパワースポット」として大人気の神社です。まるで「おたまじゃくし」の形をしている「お多賀じゃくし」と名付けられた飯盛木に願い事を書き、手を合わせてお参り。「願い事は内緒です」と実川さん。気になりますが、参道を戻り、次の場所へ向かいます。
多賀大社を出ると、お土産屋さんからお蕎麦屋さんと様々なお店が並んでいます。すると2人は、なにやら小さな小屋のような建物を発見。その入り口には行列ができています。ここは、地元の方も大好きな手作りパン、ドーナツのお店「WAKKAYA」。国産小麦で作ったドーナツや、自家製酵母パンも大人気です。店には2人が入るのがやっとの狭さですが、屋外にはベンチがあり、そこで出来たてドーナツを食べることができます。
再び近江鉄道に乗って「愛知川」駅へ。滋賀県・愛知川といえば、びんの中に手毬が入っている不思議な工芸品「びんてまり」です。今回お邪魔した「愛知川びんてまりの館」では、様々なデザインのびんてまりが飾られ、その作り方や、サンタクロースやサッカーボールなどをモチーフに現代風にアレンジしたものも見ることができます。大川さんは「びんのなかに毬をどうやって入れているの?初めて見ましたけど、どれもきれいで、伝統を感じます」と感心しきりでした。
女子たちの口コミで、グラマラスなボディに効果があるらしいとか、恋の神社とかで話題沸騰中なのが豊満神社です。「ほうまんじんじゃ」ではありません。「とよみつじんじゃ」が正解です。この神社には、愛知川(愛を知る川)で取れた奇跡の自然石「ハート石」があり、この石をさすると縁結び・恋愛成就の御利益があると言われています。また、敷地内には5つの幸運アイテム「鬼・桃・鹿・鳩・6つのハート」が隠されており、見事見つけられたらそれぞれの御利益が・・・。また、本殿の裏手には「美人の木(告白の木)」と名付けられた大木が立ち、神社のあらゆる場所に「恋」がちりばめられています。「この神社、口コミで女子たちの人気スポットになっているんです。アイテム探しも面白いし、女子は絶対来るべき!」と、実川さんも大はしゃぎでした。
旅の最後に選んだのは、女子力を磨くためのスポット「手織りの里 金剛苑」です。苑内には資料館や染色工房、蚕室、桑園などがあり、藍染や機織りの体験をすることができます。2人が挑戦したのはハンカチの藍染体験です。結び初めという手法で行う作業は麻の生地を、思い思いの結び方で結ぶ作業から始まります(結び方によって、出来上がりの模様が変わります)。結び終えたら、日本国内に数えられるほどしか実在しないという正藍染めの藍瓶が多数置かれた染織工房に移動し、いよいよ藍染めです。藍瓶に白い布を数回つけて色を着け、あとは出来上がりを待つだけ。待つこと約30分。鮮やかな模様がついたハンカチが完成しました。実川さんは「すごく綺麗。こんな模様になるなんて想像しませんでした。宝物にします」と、初体験の藍染を振り返りました。
手織りの里 金剛苑
http://www.kongouen.co.jp/★1泊2日の城下町散策・自分磨きの旅。雄大な彦根城、楽しかった城下町散策、縁結びの神様に、美人の神様。そして最後は「藍」を染めて終了。これぞ、「恋」にこがれる女子たちのテーマにぴったりの旅だったのではないでしょうか。是非、お友達同士、カップルで訪れてみてください。きっと「いい恋」が見つかりますよ。
Copyright © NIPPON TRAVEL AGENCY Co.,LTD. All rights reserved.