国内・海外の旅行を探す【日本旅行トップ】へ

国内
ホーム > 北海道旅行 北海道ツアー > 北海道からの旅 > 知床キャンペーン 大自然の魅力再発見

国立公園に指定(昭和39年6月1日)されてから本年で60周年
また来年には世界自然遺産に登録(平成17年7月17日)されてから20周年を迎えます。

これを機に、美しい自然に触れる癒しの旅に出てみませんか?

知床ってどんなところ?

流氷が育む海陸の生態系をはじめとする貴重な生態系を持つことが評価され、
2005年に 世界自然遺産に認定 された地域です。

圧倒的な大自然と、それらを楽しむ陸・海のアクティビティが充実しており、
是非一度は行ってみたい北海道の人気観光地のひとつです。

知床のあそびかた

知床はオホーツク海の南端に突出した半島で、オホーツク海側に面した「斜里町・ウトロ地区」と、
根室海峡側に面した「羅臼町」の2つのエリアがあります。

ウトロ側では、春~秋は知床五湖やフレペの滝などの散策や観光船・クルーズでの観光、
冬は人気の流氷ウォークやスノーシューなどを楽しめます。

羅臼側はクルーズが人気。グリーンシーズンはホエールウォッチング、冬はバードウォッチングと
時期によって異なる体験を楽しめます。特に5~7月はシャチが見られることでも人気です。

知床のおすすめ体験

  • ウトロ知床観光船おーろら

    世界自然遺産・知床を洋上から楽しめる人気の観光船です。大型船は揺れも少なく安心してご乗船いただくことができ、展望デッキからは壮大な知床半島の風景をゆっくりご覧いただけます。

    営業期間/7:30~17:00(期間中無休)

    料金/(秘境知床岬航路)おとな7,800円、小学生3,900円

    ※運航時間の詳細は知床観光船おーろらホームページをご参照ください

  • ウトロ知床五湖地上遊歩道(大ループ)

    世界自然遺産・知床を身近に感じられる人気アクティビティ。一周約3㎞ほどの遊歩道に点在する5つの湖はそれぞれ表情豊か。美しい湖と知床連山を間近にゆっくり楽しめます。

    営業期間/9:00~19:00(期間中無休)

    料金/中学生以上5,100円、小学生3,000円

    ※詳細は知床五湖ホームページをご参照ください
    ※知床五湖地上遊歩道は時期によりガイドツアーでのみ立ち入り可となります。
    各ガイド会社よりお申し込みください。(上記はシンラの情報です)
    ※高架木道は開園期間を通してガイドなしで自由にご散策いただけます。

  • 羅臼ホエールウォッチングクルーズ

    クジラやシャチ、イルカなどの野生動物に出会える人気のクルーズ。また、知床半島と国後島を望む絶景も楽しみのひとつ。大迫力のクルーズは、一度体験する価値アリ!です。

    営業期間/8:00~17:00(期間中無休)

    料金/大人8,800円 小学生4,400円 ※ゴジラ岩観光

    対応業者/ゴジラ岩観光、知床ネイチャークルーズ ほか

    ※運航時間の詳細は運行会社各社(ゴジラ岩観光知床ネイチャークルーズ)ホームページをご参照ください

  • ウトロ流氷ウォーク

    知床でしか体験できない大人気プログラム。専用のドライスーツを着て流氷の上を歩きます。流氷に触れたり、オホーツク海に浮かんでみたり。ガイドの安全管理のもと安心して楽しめる貴重なアクティビティです。

    営業期間/9:00~19:00(期間中無休)

    料金/小学生以上6,000円

    対応業者/シンラ

    ※スタート時間など詳細は事業者(シンラ)のホームページをご参照ください

  • ウトロ冬の知床五湖スノーシューイング

    ガイドツアーでしか入れない厳冬期の知床五湖!結氷した五湖の上を歩いたり、夏とは違う景色を楽しめます。ここだけのスノーシュー体験です。

    営業期間/9:00~19:00(期間中無休)

    料金/中学生以上6,500円

    対応業者/シンラ、知床ネイチャーオフィス ほか

    ※スタート時間など詳細は各事業者(シンラ知床ネイチャーオフィス)のホームページをご参照ください

  • 羅臼バードウォッチングクルーズ

    根室海峡へやってくる流氷と知床で越冬する野鳥をご覧いただくクルーズです。オオワシやオジロワシと流氷が織りなす景色はここでしか見られない貴重な体験です。

    営業期間/7:00~18:00(期間中無休)

    料金/流氷&バードウォッチングA(1時間) 大人4,400円、小学生2,200円

    ※他に撮影向けコース(大人11,000円)もございます。
    ※運航時間の詳細は運行会社各社(知床ネイチャーャークルーズゴジラ岩観光)のホームページをご参照ください。

知床で何食べよう?
おすすめグルメ

  • 波飛沫(なみしぶき)

    オホーツク海を眺める絶景のラーメン店

    波飛沫(なみしぶき)

    「ミシュランガイド北海道2017特別版」でビブグルマンにも選ばれた実力派。オホーツク海を眺めながら、絶品豚骨ラーメンを楽しめます。

    住所/斜里郡斜里町ウトロ西176-10(日曜定休)

    営業時間/11:00~14:30、17:30~21:00(居酒屋営業)

    ※その他詳細はこちらから

  • ウトロ漁協婦人部食堂

    浜の母さんが作る新鮮な海鮮グルメを満喫

    ウトロ漁協婦人部食堂

    地元漁師の奥様たちが運営する食堂。漁獲量日本一を誇る鮭を使った海鮮丼や焼魚など、多彩なメニューを楽しめます。

    住所/斜里郡斜里町ウトロ東117

    営業時間/8:30~15:30

  • 道の駅ウトロ・シリエトク

    気軽に知床の味を楽しみたいなら

    道の駅ウトロ・シリエトク

    道の駅併設のレストランでは、地元産の鮭をはじめとする新鮮な海鮮やエゾシカカレーなど、知床らしいメニューを楽しめます。

    住所/斜里町ウトロ西186-8

    営業時間/10:00~15:00(12月のみ毎週日曜日定休)

    ※その他詳細はこちらから

  • PETER BEIER SHIRETOKO

    デンマークのチョコレートとジェラートでカフェタイム

    PETER BEIER SHIRETOKO

    デンマークのショコラトリーが知床にオープン。チョコレートのほかジェラートや自家焙煎コーヒーもあり、ゆっくりした時間を過ごせます。

    住所/斜里郡斜里町ウトロ東172

    営業時間/10:00~17:30※時期により変動あり(休みはホテルに準ずる)

    ※その他詳細はこちらから

  • BARISTART COFFEE SHIRETOKO

    本格的なラテとランチを楽しめるカフェ

    BARISTART COFFEE SHIRETOKO

    世界自然遺産・知床の玄関口「知床自然センター」にあるカフェ。
    本格的なラテやフードメニューを楽しめます。アクティビティ前後の休憩にも。

    住所/斜里町大字遠音別村字岩宇別531番地

    営業時間/8:00~17:30(冬季10/21~4/19は9:00~16:00)

    ※アクセス詳細はこちら

    ※メニュー詳細はこちら

  • 知床ごはん“tomoni”

    道東・知床産にこだわった手作りの定食

    知床ごはん“tomoni”

    人気の揚げ鶏をはじめとした多種多様な定食とデザートが楽しめるお店。鮭やエゾシカを使った知床を感じるランチも。

    住所/斜里郡斜里町以久科北106ー4

    営業時間/11:00~21:00(LO 20:00、月曜定休)

    ※その他詳細はこちらから

知床おすすめの巡り方

モデルコース夏2泊3日
1日目
各地空港発
女満別空港着
レンタカー配車
1時間
知床ごはん
“tomoni”でランチ
5
天に続く道
40
知床ウトロ温泉(泊)
※到着後、
PETER BEIER SHIRETOKOでひとやすみ
  • 知床ごはん“tomoni”

  • 天に続く道

  • PETER BEIER SHIRETOKO

2日目
知床ウトロ温泉
40
羅臼 ホエールウォッチングクルーズ
9:00~11:30
※またはウトロ フレペの滝ガイドウォーク など
15
知床峠
15
知床自然センター
BARISTART COFFEE SHIRETOKOでランチ
20
知床五湖
30
知床ウトロ温泉(泊)
  • ホエールウォッチングクルーズ

  • 知床峠

  • BARISTART COFFEE SHIRETOKO

  • 知床五湖

3日目
知床ウトロ温泉
5
知床観光船おーろら カムイワッカの滝航路
8:30~10:00
道の駅ウトロ・シリエトクでお土産購入
ウトロ漁協婦人部食堂でランチ
オシンコシンの滝
女満別空港発
レンタカー返却
各地空港着
  • 知床観光船おーろら

  • 道の駅ウトロ・シリエトク

  • ウトロ漁協婦人部食堂でランチ

※所要時間は目安です

※ウトロ~羅臼間を結ぶ知床横断道路は11~4月の冬期間通行止め、ならびに前後1か月は夜間規制により通行時間が限られます。
 ホエールウォッチング初便、冬のバードウォッチングを利用される場合はご注意ください(根北峠経由、所要時間が長くなります)

知床の今をチェック! 
現地情報まとめ

旅ナカで、
知床の自然について学ぶなら…

知床自然センター

世界自然遺産知床の玄関口に位置する知床自然センター。
公益財団法人知床財団のスタッフが常駐しており、最新の知床情報を聞くことができます。
また、大型シアターを備えるKINETOKOでは、知床の映像プログラムの上映も。
カフェやアウトドアブランドも併設しています。

※その他詳細はこちらから

事前に旅マエの最新情報を
知りたいなら…

おすすめの宿

北こぶし 知床 ホテル&リゾート

オホーツク海を眼前に臨む、オールインクルーシブ型リゾートホテル。季節を楽しむ料理や絶景のサウナで心からリラックスできる滞在を。

ホテル知床

グループからひとり旅まで、あらゆる方に快適なひとときを。源泉かけ流しの温泉や、季節を味わうビュッフェが人気。

  • KIKI知床ナチュラルリゾート

    知床の森をイメージしたナチュラルなオールインクルーシブ型ホテル。リニューアルした温泉と、こだわりのサウナが人気です。

  • 知床第一ホテル

    ウトロ温泉の高台に位置する絶景の宿。東北海道最大級の翡翠風呂と、豪快なビュッフェ「マルスコイ」で大満喫!

知床・網走周辺の
プランを探す

北海道発デジタルパンフレット

北海道発デジタルパンフレット

デジタルパンフレットの一覧はこちら

お問い合わせ・お申し込みContact / Application

株式会社日本旅行北海道
メディア販売センター

TEL:0570-005-330

【営業時間】
平日10:00〜17:00 【定休日】土・日・祝日
〒060-0061 北海道札幌市中央区南一条西4-16
日本旅行札幌ビル2階

観光庁長官登録旅行業第 1674 号 一般社団法人日本旅行業協会正会員 総合旅行業務取扱管理者 : 山崎紀史

プライバシーマーク、旅行業公正取引協議会、JATA