国内・海外の旅行を探す【日本旅行トップ】へ

国内
ホーム > 北海道旅行 北海道ツアー > 北海道からの旅 > 北海道オプショナルプラン

北海道オプショナルプラン

INFORMATIONご案内

共通のご案内 −必ずお読みください−特に記載の無い場合は下記のお取扱いとなります。

旅行条件書も併せてご覧ください。

オプショナルプランのスケジュール
1日目 ご自宅又は
前泊地
…… (お客様負担) …… 利用施設又は
集合(解散)場所
…… (お客様負担) …… 宿泊地又は
ご自宅
日本旅行の宿泊付プラン(パンフレット、WEB予約)と組み合わせてお申し込みください。
オプショナルプランのみのお申し込みはできません。
  • いずれも、旅行代金には「サービス料・消費税等諸税」が含まれています。
  • 旅行代金以外に、現地にてお支払いいただく代金は税込表記となります。
  • 添乗員・現地係員の同行しない個人旅行です。このご旅行では約款に定める旅程管理は行ないません。ご旅行に必要なクーポン券類をお渡しいたしますので、ご旅行中の諸手続きはお客様ご自身で行なっていただきます。
  • 最少催行人員:特に記載がない場合は1名様となります。
  • 旅行開始後のお客様都合による旅行中止の場合、未使用部分についての払戻は一切できません。(運休・欠航等による場合はこの限りではありません。)
  • ご旅行日程中、当社による交通機関、ホテル、オプショナル等の手配が全く行われていない期間にお客様が被った損害については当社約款に基づく補償金等の支払い対象になりません。
  • 一部のオプショナルプランは、当日ご連絡先や身長・体重など事前にお客様の情報が必要な場合がございます。予めご了承ください。
  • 当プランはJAF割引等の会員割引適用対象外となります。
<取消料について>
  • 日帰り旅行約款が適用となります。旅行条件書「13.お客様による旅行契約の解除」をご覧ください
<こども旅行代金について>
  • 特に記載がない限り、おとな旅行代金は中学生以上、こども料金代金は小学生の方に適用となります。
  • 一部の施設では幼児(小学生未満)の利用料金がかかる場合がございます。当プランに設定がない場合は現地にて別途お支払いいただく場合がございます。予めご了承ください。
<平日・休日・休前日について>
  • 「平日」とは月曜日〜金曜日を示し、休日とは日曜日及び祝日を示します。また、「休前日」は「休日」の前日と土曜日を示します。尚、「休前日」に当たる「休日」は休前日扱いとなります。
<当社企画実施のバス・タクシー利用のツアーについて>
  • 道路交通法改定に伴う当社安全基準の見直しにより幼児(3〜6歳小学生未満)もバス又はタクシーの座席を確保しての参加を義務付けさせていただいています。それに伴い幼児料金の取扱が下記のとおりとなります。
  • バス又はタクシー座席を確保して有料で参加の幼児の場合、ツアー中のバス又はタクシー座席以外(食事・宿泊・JR座席など)の提供はございません。
  • 2歳までの乳児は、基本的に保護者との相席(ひざの上)となります。バス又はタクシー座席を希望される場合は「幼児代金」にてお申込みください。※旅行中の食事など、全てのサービス提供を希望される方は「こども代金」にてお申込みください。
<本サイトに記載している写真・情報表記等について>
  • 天候や状況等により、中止又はコース内容変更となる場合がございます。ご旅行期間中はお客様ご自身で利用施設・利用会社へ状況のご確認をお願いいたします。
  • 動物や星空等の観察を目的としたツアーは、必ず見られることを保証するものではございません。ご覧いただけなかった場合でも返金・払い戻しはございませんので、予めご了承ください。
  • ご利用場所や時間帯によって、夏季でも気温が下がる場合がございます。野外で行う体験プランにご参加の場合は上着のご用意をおすすめします。
  • 知床国立公園等の一部のエリアでは、環境保護のための行動の制限や条件がある場合がございます。ルールに準じてご参加いただきますようお願い申し上げます。
  • 料理写真は一例又はイメージであり、時期や仕入状況、お申込み人数により料理内容や器・盛り付けが変更となる場合があります。
  • 風景写真については、撮影時期の関係で実際とは情景が異なることがあります。
  • 花・紅葉の見頃は天候により異なる場合がございます。予めご了承ください。
  • 各施設の情報として掲載している「各種メニューの通常料金」等は施設の情報を基にしています。予告なく変更となる場合がありますので、事前に各施設にご確認される事をおすすめいたします。
  • サイト掲載の観光情報は2024年3月の資料に基づいてしておりますが、営業日・営業時間・料金等予告なく変更路なる場合があります。ご出発前にご確認の上、お出かけください。
<特別な配慮を必要とする方のお申し込みについて>
お客様の状況によっては、当初の手配内容に含まれていない特別な配慮、措置が必要になる可能性があります。特別な配慮・措置が必要となる可能性がある方は、ご相談させていただきますので係員に必ずお申し出ください。

販売店の方へ

  • 施設情報やプラン内容は変更・訂正が発生する場合がございますので、手配の都度ご確認ください。
  • 予約方法についてはイントラ・エクストラネットの日程表(共通情報→北海道)をご覧ください。
  • オプショナルプランのみの手配はできません。
  • 発生手配の場合は、電話予約後、発生手配登録してください。
  • 事前枠が満員の場合は発生手配となります。
  • お客様情報の施設連絡が必要な場合がございます。お申し込みを受け付ける際に、お客様の情報をご確認していただき、施設連絡をお願いいたします。
  • 要事前予約は事前に予約が必要です。販売店又はお客様自身でご予約ください。

|WEB予約限定|
e-Ticket(電子クーポン)で使える観光付プラン

  • 旭川動物園よくばりチケット付

    旭川旭川動物園よくばりチケット付

    旭川人気No.1観光スポット「旭山動物園」の入園と、対象施設から1施設ご利用できるお得なチケット付♪アザラシやホッキョクグマなどの魅力あふれる動物たちのいきいきとした姿をお楽しみください。
    ※【eチケットアプリ】のダウンロードが必要です。

  • とかち花めぐり共通券付

    十勝とかち花めぐり共通券付

    十勝の美しいガーデンを巡る。対象5施設の中から3施設をご利用いただける、とかち花めぐり共通券3施設入園チケット(引換券)付プラン。
    ※【eチケットアプリ】のダウンロードが必要です。

  • タワー・スリーエイト 入場+ドリンク1杯付

    札幌JRタワー展望室
    タワー・スリーエイト入場+ドリンク1杯付

    札幌の街並みを360度楽しもう♪JRタワー展望室タワー・スリーエイト入場&T'CAFEのドリンク1杯付プラン。
    ※【eチケットアプリ】のダウンロードが必要です。

  • えこりん村 銀河庭園&みどりの牧場入園+選べるソフトクリーム付

    恵庭えこりん村
    銀河庭園&みどりの牧場入園+選べるソフトクリーム付

    食べるためのバラ畑が見どころの「銀河庭園」、牧羊犬ショーが人気の「みどりの牧場」、世界一のとまとの木がある「とまとの森」など、楽しみ満載のファームガーデン。銀河庭園&みどりの牧場入園とソフトクリームが付いたプランです。
    ※【eチケットアプリ】のダウンロードが必要です。

  • 函館市電&観光に使える!はこだてスペシャルチケット付

    函館函館市電1日乗車券
    はこだてスペシャルチケット付

    函館観光にうれしい、はこだてスペシャルチケット付プラン。「函館市電1日乗車券」と観光施設で利用できる「ポイント券11枚」がセットになったお得なチケットです。
    ※【eチケットアプリ】のダウンロードが必要です。

  • 稚内~利尻・礼文航路往復フェリー乗船券付

    利尻島・礼文島稚内~利尻・礼文航路
    往復フェリー乗船券付

    最北の日本百名山"利尻富士"がシンボルの「利尻島」、高山植物が咲く花の島「礼文島」へ行こう。稚内~利尻・礼文航路で利用できる、2等自由席の往復乗船券付プラン。
    ※島間(利尻~礼文)はご利用できません。
    ※【eチケットアプリ】のダウンロードが必要です。

  • 奥尻島 往復フェリー乗船券付

    奥尻島江差~奥尻航路
    往復フェリー乗船券付

    手つかずの自然が残る「奥尻島」へ行ってみよう。江差~奥尻航路で利用できる、2等自由席の往復乗船券付プラン。函館から江差まで、車で約1時間30分。江差から奥尻まで、船で約2時間20分かかります。
    ※函館市内・湯の川温泉の宿泊施設の設定となります。奥尻島内の宿泊設定はございません。
    ※【eチケットアプリ】のダウンロードが必要です。

北海道発デジタルパンフレット

北海道発デジタルパンフレット

デジタルパンフレットの一覧はこちら

お問い合わせ・お申し込みContact / Application

株式会社日本旅行北海道
メディア販売センター

TEL:0570-005-330

【営業時間】
平日10:00〜17:00 【定休日】土・日・祝日
〒060-0061 北海道札幌市中央区南一条西4-16
日本旅行札幌ビル2階

観光庁長官登録旅行業第 1674 号 一般社団法人日本旅行業協会正会員 総合旅行業務取扱管理者 : 山崎紀史

プライバシーマーク、旅行業公正取引協議会、JATA