生だけじゃもったいない!いろいろな味が楽しめる牡蠣の食べ方

生食のイメージがある牡蠣ですが、その食べ方は思った以上にバリエーションが豊富。さまざまな味付けや調理方法にもなじむ、おいしい牡蠣の食べ方を厳選してご紹介します!栄養分に富んだ牡蠣を食べて、心も身体も元気に過ごしましょう!

2023年10月11日 更新 4,176 view Clip追加

この度2024年1月1日に発生した能登半島地震により、被害状況によっては営業されていない場合がございます。

栄養満点!寒い冬にぴったりの「牡蠣鍋」

 (57196)

冬に食べるおいしい牡蠣の食べ方のひとつが「牡蠣鍋」。
鉄分やミネラルを豊富に含んだ牡蠣と旬の冬野菜と組み合わせれば、栄養的にも◎なヘルシーメニューになります。
広島ではお味噌を鍋のフチに塗って、溶かしながら食べる「土手鍋」が主流。昆布などのダシで仕立てたあっさりめのお鍋や、キムチ鍋風の食べ方もおすすめです。
煮込みすぎずに、ほんのりと牡蠣の生の食感を残して食べると、さらにおいしくいただけます。

「牡蠣釜飯」で小ぶりの牡蠣をいただく

 (57197)

牡蠣は、釜飯でもおなじみの具材で、一緒に炊くことでダシが染み出し、ご飯はより深い味わいに!
生で食べるには少々小さく感じるサイズの牡蠣も、よいダシを出してくれますので、釜飯には最適です。
あまり多くの具を入れすぎない方が、本来の旨みをしっかりと感じていただけるはず。
釜飯のダシ汁がたっぷりとしみ込んだ牡蠣も秀逸な味です。
生食とは異なる、濃厚なダシのおいしさを味わえるのが、牡蠣釜飯の魅力のひとつです。

お酒が進む!「牡蠣酢」

 (57198)

「牡蠣酢」は牡蠣本来のおいしさを実感できる食べ方のひとつ。生の牡蠣に酢や醤油、だし汁などを混ぜ合わせたタレをかけていただきます。
食べる前に20~30分ほどタレに漬け込んでおくと、牡蠣に味がしみ込んでさらに奥深い味わいになります。
お好みで紅葉おろしやネギを添えれば、見た目も華やかになり、味のアクセントにもなります。
レモンやゆず、すだちをキュッと絞ってかけるのもおすすめ。
味だけでなく香りも楽しめる食べ方で、お酒のお供にもおすすめです。

シンプルだけど抜群の美味しさ「牡蠣ご飯」

 (57199)

牡蠣とご飯のシンプルな組み合わせがたまらなくおいしい「牡蠣ご飯」は秋~冬にかけての味覚として定番。
むき身の牡蠣を、昆布などでとったダシに入れてひと煮立ちさせることで、牡蠣のコクや旨みが凝縮された味に。その汁で炊いたご飯は絶品の味に仕上がります!
牡蠣は固くならないよう、最後に入れて食感の良さを残します。
三つ葉やあさつきを散らせば、さっぱりとした風味漂う牡蠣ご飯の出来上がり!

みんな大好き!サクフワの「牡蠣フライ」 

 (57200)

サクサクの衣の中から、ふわとろな牡蠣が顔を出す「牡蠣フライ」は、大人も子どもも大好きな味です。年間を通じて提供されることの多い牡蠣フライは、私たちの生活の中で最も身近な牡蠣の食べ方かもしれません。
作る過程で旨みや水分が逃げてしまわないよう、丁寧に衣をつけていくことが大切なポイント!
定番のタルタルソースのほか、ポン酢でいただく和風テイストも人気の味です。

冬になると食べたくなる牡蠣料理

牡蠣は「海のミルク」と呼ばれるほど栄養豊富で、煮ても、焼いても、蒸しても美味しい万能食材。
お好みの食べ方を見つけるほどに、牡蠣のことがもっと好きになるはず!

新幹線で行く広島・大阪!

新幹線で行く広島・大阪!
JR+宿泊がセットになった、新幹線で行く広島・大阪間の格安プランをご紹介!ビジネスやご旅行など、様々なシーンでお得にご利用いただけます♪

新幹線+宿泊

売りつくしセール

関連する記事 こんな記事も人気です♪

待ちに待った冬の味覚!美味しいカニを食べに行こう!

待ちに待った冬の味覚!美味しいカニを食べに行こう!

冬の味覚の王様「ズワイガニ」の漁が11月6日に解禁され、日本海沿岸の産地が一気に賑わいを見せています。3月20日までと漁期が短く、新鮮な身を堪能できるのは、ほんの限られた期間のみ。産地に出向いて、カニを食べることの魅力について、「カニツーリズム」を研究する広尾克子さんにお話を伺いました。
akafu | 32,011 view
冬の旅行は「温泉×カニ」で決まり!カニが食べられる温泉地ってどこ?

冬の旅行は「温泉×カニ」で決まり!カニが食べられる温泉地ってどこ?

11月~3月にかけて獲れる冬の味覚と言えば「カニ」。冬の旅行は温かい温泉とカニを食べる旅はいかがでしょうか?カニが食べられる温泉地とおすすめの温泉旅館もご紹介します!
Tripα編集部 | 7,511 view
冬のグルメの代表格!タグ付きブランド蟹を食べに行こう♪

冬のグルメの代表格!タグ付きブランド蟹を食べに行こう♪

かにといっても様々な種類があり、ズワイガニや松葉がに、越前がになどはブランドがにとして人気があります。その中でも、タグ付きのかにがあるのをご存知ですか?青や黄色、緑などのタグは、産地や品質を保証するものです。タグ付きの美味しいカニを食べに行きませんか?
Tripα編集部 | 7,213 view
地域によって呼び名が違う?いろんなカニの種類を紹介!

地域によって呼び名が違う?いろんなカニの種類を紹介!

冬のグルメの定番といえばカニを思い浮かべる人も多いでしょう。日本海側を中心に、日本全国で美味しいカニを食べられる季節です。実はカニの呼び名は地域によって異なるのを知っていましたか。いろんな呼び名で呼ばれるカニについて紹介します。
coldbrew | 37,066 view
この冬どこに何を食べに行く?グルメ旅で味わいたい冬の味覚

この冬どこに何を食べに行く?グルメ旅で味わいたい冬の味覚

「おいしい冬の味覚を堪能する旅がしたい♪」そんな方に向けて、冬の味覚を味わえるおすすめの旅行先をご紹介!せっかくなら旬のものは旬の時期に、そのご当地で新鮮なものをいただいて、贅沢を味わいませんか?
Keyko | 26,955 view
おすすめ記事一覧

この記事のキュレーター

citron citron

都道府県観光ガイド

おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック

都道府県観光ガイド

旬のイベント情報

旬のイベント情報

キャンペーン情報

お得まとめ