今週のひろやすの汽車旅コラム
おもちゃ列車・駅・美術館を楽しめる由利高原鉄道[最終回] (07/27)
秋田県を走る由利高原鉄道の沿線に、立派な校舎と広い運動場をもった鮎川小学校がありました。2004年に由利小学校に統合されて廃校とな...
>>続きはこちら

Information

「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」乗車ツアー
TRAIN SUITE 四季島

鉄道の旅厳選ツアー

日本旅行ならではの特別企画!話題・注目の鉄道の旅をご紹介します。

SL人吉で使用された50系客車とWEST EXPRESS 銀河のコラボ!! WEST EXPRESS 銀河 と 50系700番台客車で行く 福岡・大分の旅




SL人吉で使用された50系700番台客車と

WEST EXPRESS 銀河のコラボレーション!!


WEST EXPRESS 銀河 

          と 

50系700番台客車で行く 福岡・大分の旅



■発売日:5月23日(木) 10:00~

※受付を終了しております。


■出発日:2024年6月28日(金)


■ツアー予定内容

●WEST EXPRESS 銀河(山陽ルート)夜行運行 にご乗車

  (往路・復路のいずれか)

●SL人吉で使用していた50系700番台客車にご乗車(筑豊本線経由) 

 大分泊コースでは2日間乗車! 筑後船小屋駅から乗車や篠栗線経由で運行 

 福岡泊コースでは筑豊本線経由、50系客車で冷水越え、

                  415系1500番台で貸切交直セクション通過!

●記念乗車証をご用意(おひとり様1枚)

●ツアーオリジナルグッズをご用意(おひとり様1個)

●車内でグッズ販売会を実施(別料金)


※お申し込みは下記リンクに掲載のパンフレットに記載の箇所にて

  お電話にて受付いたします。

  弊社及び日本旅行リテイリングの各支店では受付できませんので、

   あらかじめご了承ください。

※3名1室でのご参加は承りできません。

※下記のリンクに掲載のパンフレット記載内容以上の詳細はお応えいたしかねる

 場合がございます。


※掲載の写真はイメージです。


地方鉄道をつなぐ、元気にする企画!「鉄印帳の旅」




日本旅行では日本各地の地域の旅の魅力である「地方鉄道活性化」を応援しています。この度、地方鉄道加盟40社は、それぞれのオリジナルの印「鉄印」を寺社の御朱印帳のように冊子にまとめる「鉄印帳」を企画いたしました。

日本旅行は地方鉄道を巡り、つなぎ、地方鉄道を元気にする「鉄印帳の旅」を応援しています。ぜひ、この機会に地方鉄道を利用して地域を訪ねる旅に出かけませんか。

鉄印帳を持って旅に出よう!

 「鉄印旅」初めてのお客様へご宿泊は始発・ターミナル駅から 

 利便性の良いご宿泊地でご用意いたします。

⇒鉄印帳付ご宿泊プランはこちら  

⇒鉄印帳の紹介記事を見る 


鉄印帳企画 参加鉄道会社

・道南いさりび鉄道・三陸鉄道・IGRいわて銀河鉄道

・秋田内陸縦貫鉄道・由利高原鉄道・山形鉄道

・阿武隈急行・会津鉄道・野岩鉄道・わたらせ渓谷鐵道

・真岡鐵道・鹿島臨海鉄道・いすみ鉄道・北越急行

・しなの鉄道・えちごトキめき鉄道・あいの風とやま鉄道

・IRいしかわ鉄道・のと鉄道・明知鉄道・長良川鉄道

・樽見鉄道・天竜浜名湖鉄道・愛知環状鉄道

・伊勢鉄道・信楽高原鐵道・京都丹後鉄道・北条鉄道

・若桜鉄道・智頭急行・井原鉄道・錦川鉄道

・阿佐海岸鉄道・土佐くろしお鉄道・平成筑豊鉄道

・甘木鉄道・松浦鉄道・南阿蘇鉄道

・くま川鉄道・肥薩おれんじ鉄道

◆鉄印帳 12,200円(税込)*各鉄道会社の駅などで発売しています。(日本旅行では鉄印帳付き宿泊プランをご用意しています)*鉄印帳は通常版となります。

◆記帳料 300円~ *各鉄道会社の指定窓口で乗車券の提示とともに記帳料をお支払いいただくことで鉄印が取得できます。

グリーン車で行く ワンランク上の旅




グリーン車なら、ゆったり快適な座席でのんびりくつろげます!快適なご旅行のための気配りで、設備も充実。

赤い風船のJRセットプランなら、グリーン車もお得にご利用いただけます!


年末年始やお盆・夏休みなど、混み合う時期もグリーン車なら空席がある可能性もあります。

お見逃しなく!

おとなび観光列車

おとなびとは

添乗員
同行
【会員限定】「etSETOra」「SEASPICA」で巡る瀬戸内しまたびクルーズ 2日間 【会員限定】「etSETOra」「SEASPICA」で巡る瀬戸内しまたびクルーズ 2日間

中国 JR+宿泊 【会員限定】「etSETOra」「SEASPICA」で巡る瀬戸内しまたびクルーズ 2日間
関西発 出発日:9月8日(日)・27日(金)
51,800円~64,800円 【おとなび会員】おとなおひとり様/新大阪駅発着/普通車指定席利用の場合 ※ジパング会員差額あり
観光列車

詳細を見る

ご予約はこちら

添乗員
同行
【会員限定】福岡から鹿児島を縦断 全席グリーン席「36ぷらす3」と絶景を望む「指宿のたまて箱」2日間 【会員限定】福岡から鹿児島を縦断 全席グリーン席「36ぷらす3」と絶景を望む「指宿のたまて箱」2日間

九州 JR+宿泊 【会員限定】福岡から鹿児島を縦断 全席グリーン席「36ぷらす3」と絶景を望む「指宿のたまて箱」2日間
関西発 中国発 出発日:8月22日(木)
91,000円 ※1・2名1室同代金でOK 【おとなび会員】おとなおひとり様/新大阪駅発着/普通車指定席利用の場合 ※ジパング会員差額あり
観光列車

詳細を見る

ご予約はこちら

詳細はこちら(山陽発着)

添乗員
同行
【会員限定】名湯「道後温泉」「湯布院温泉」観光列車「伊予灘ものがたり」「ゆふいんの森」に乗車 3日間 【会員限定】名湯「道後温泉」「湯布院温泉」観光列車「伊予灘ものがたり」「ゆふいんの森」に乗車 3日間

四国 九州 JR+宿泊 【会員限定】名湯「道後温泉」「湯布院温泉」観光列車「伊予灘ものがたり」「ゆふいんの森」に乗車 3日間
関西発 中国発 出発日:8月31日(土)・9月7日(土)
115,000円~138,000円 【おとなび会員】おとなおひとり様/新大阪駅発着/普通車指定席利用の場合 ※ジパング会員差額あり
観光列車

詳細を見る

ご予約はこちら

添乗員
同行
【会員限定】2つの観光列車「etSETOra」「La Malle de Bois」日帰り 【会員限定】2つの観光列車「etSETOra」「La Malle de Bois」日帰り

中国 日帰り 【会員限定】2つの観光列車「etSETOra」「La Malle de Bois」日帰り
関西発 出発日:9月1日(日)
24,800円 【おとなび会員】おとなおひとり様/新大阪駅発着/普通車指定席利用の場合 ※ジパング会員差額あり
観光列車

詳細を見る

ご予約はこちら

添乗員
同行
【会員限定】湖上の絶景駅「奥大井湖上駅」と寸又峡「夢のつり橋」 3日間 【会員限定】湖上の絶景駅「奥大井湖上駅」と寸又峡「夢のつり橋」 3日間

東海 JR+宿泊 【会員限定】湖上の絶景駅「奥大井湖上駅」と寸又峡「夢のつり橋」 3日間
関西発 中国発 出発日:9月23日(月・振休)・10月6日(日)・20日(日)
96,000円~118,000円 【おとなび会員】おとなおひとり様/新大阪駅発着/普通車指定席利用の場合 ※ジパング会員差額あり
鉄道

詳細を見る

ご予約はこちら

詳細はこちら(山陽発着)

添乗員
同行
【会員限定】3つのものがたり列車と「しまんトロッコ」で四国めぐり3日間 【会員限定】3つのものがたり列車と「しまんトロッコ」で四国めぐり3日間

四国 JR+宿泊 【会員限定】3つのものがたり列車と「しまんトロッコ」で四国めぐり3日間
関西発 出発日:7月26日(金)・8月23日(金)
131,000円~141,000円 【おとなび会員】おとなおひとり様/新大阪駅発着/普通車指定席利用の場合 ※ジパング会員差額あり
鉄道

詳細を見る

ご予約はこちら

個人
旅行
アクセスが便利になった富山へ行こう!ホテルヴィスキオ富山 by GRANVIA アクセスが便利になった富山へ行こう!ホテルヴィスキオ富山 by GRANVIA

北陸 JR+宿泊 アクセスが便利になった富山へ行こう!ホテルヴィスキオ富山 by GRANVIA
関西発 出発日:3月~6月
32,100円~44,900円 おとなおひとり様/夕朝食付/新大阪駅発着/普通車指定席利用の場合 ※おとなび・ジパング会員差額あり
グルメ 鉄道

詳細を見る

お電話でのご予約はこちら

動画で紹介!鉄道情報

鉄道企画の日本旅行がお二人の記念日をサポート!!大井川鐵道 SLブライダルトレイン・パッケージプラン

寝台列車の旅

列車の醍醐味を満喫できる寝台列車が再び注目を集めています。
旅情あふれる旅をお楽しみください。

【東京発】サンライズ瀬戸

【東京発】サンライズ瀬戸

1998年デビュー 四国エリア・山陰エリアを結ぶ寝台特急で、「サンライズ瀬戸」「サンライズ出雲」を岡山で分割・併結して運転する581系・583系以来の電車寝台です。
車内は住宅メーカーと共同で設計し、木の温もりを生かしたインテリアに統一しています。
客車特急の"瀬戸"に代わり、平成10年7月から運転を開始しました。従来の夜行列車=ミッドナイトブルーのイメージから「日の出(サンライズ)」を意識した車両となっています。個室寝台主体の編成で、東京から四国直通特急として活躍しています。
個室寝台以外にも指定席特急券で利用できる「のぴのび座席」を備えていま す。
【運転開始日】1998年7月10日
【運転区間】東京駅 - 高松駅
【最高速度】130km/h

【東京発】サンライズ出雲

【東京発】サンライズ出雲

1998年デビュー 四国エリア・山陰エリアを結ぶ寝台特急で、「サンライズ瀬戸」「サンライズ出雲」を岡山で分割・併結して運転する581系・583系以来の電車寝台です。
車内は住宅メーカーと共同で設計し、木の温もりを生かしたインテリアに統一しています。
従来の客車寝台特急「出雲3・2号」を電車化するとともに、山陰線から伯備線に経由変更したものです。従来の夜行列車=ミッドナイトブルーのイメージから「日の出(サンライズ)」を意識した車両となっています。個室寝台主体の編成で、東京から四国直通特急として活躍しています。
個室寝台以外にも指定席特急券で利用できる「のぴのび座席」を備えています。
【運転開始日】1998年7月10日
【運行区間】東京~(伯備線経由)出雲市
【最高速度】130km/h

ローカル線の旅

旅先でしか乗れない、その土地ならではの鉄道に乗ろう。

大井川鐡道

大井川鐡道

JR東海道線金谷駅から大井川沿いに走る私鉄。SLが走る鉄道として知られ、他にも近鉄・京阪・南海で走っていた車両が当時のまま走っていることから、「動く鉄道博物館」とも言われています。千頭駅~井川駅間は、日本で唯一のアプト式鉄道として知られています。

坊っちゃん列車

坊っちゃん列車

明治から昭和の戦後まで営業し、漱石の「坊っちゃん」にも登場した伊予鉄道の蒸気機関車が、平成の世にディーゼルを動力として復活。木製の車内など当時の雰囲気を残す列車で松山の街を走ってみませんか。




※オプションなどで乗車するコースは、別途お申込み・追加代金が必要となります。コース詳細にてご確認ください。

親子で楽しむ旅

パパ鉄、ママ鉄、子鉄!家族みんなで楽しむ鉄道の旅。

京都鉄道博物館

京都鉄道博物館

家族連れも楽しめる!京都の名所、京都鉄道博物館へ行こう♪

アンパンマン列車in四国

アンパンマン列車in四国

みんな大好きアンパンマン!四国をぐるりと、土讃線南風アンパンマン列車と予讃線アンパンマン列車が走ります。アンパンマン列車の旅をさらに楽しくするアンパンマン弁当やアンパンマンパンも注目です!


※オプションなどで乗車するコースは、別途お申込み・追加代金が必要となります。コース詳細にてご確認ください。