温泉を満喫!治癒・回復効果や美人の湯として知られる 道後温泉で日頃の疲れをリセットしましょう。

道後温泉

道後温泉について

『古事記』『日本書紀』にも登場した、日本最古と言われる温泉。
聖徳太子が「伊予の湯の有様はまさに天寿国」と称賛し、夏目漱石の小説『坊っちゃん』の舞台にもなるなど、著名人に愛されてきました。無色透明の優しい湯は湯治にも美容にも良いと評判で、「道後温泉本館」「道後温泉別館 飛鳥乃湯泉」「道後温泉 椿の湯」の3つの外湯には、観光客だけでなく多くの地元住民も訪れます。松山市の中心部に位置し、JR松山駅から路面電車で約20分と行きやすく、風情ある街並みはさんぽスポットとしても人気!浴衣姿で湯カゴを手に、湯上りの散歩を楽しんでみてはいかがでしょうか。

泉質

アルカリ性単純泉の湯質は、きめ細やかな日本人の肌にピッタリのなめらかなお湯で、湯治や美容に適しています。

効能

筋肉若しくは関節の慢性的な痛み又はこわばり(関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期)、運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下(胃がもたれる、腸にガスがたまるなど)、軽症高血圧、耐糖能異常(糖尿病)、軽い高コレステロール血症、軽い喘息又は肺気腫、痔の痛み、自律神経不安定症、ストレスによる諸症状(睡眠障害、うつ状態など)、病後回復期、疲労回復、健康増進、不眠症、うつ状態

アクセス

電車で移動

■ JR東京駅から(所要時間:約6時間25分)

東京駅⇒(東海道新幹線)⇒岡山駅⇒(特急列車利用)⇒松山駅(伊予鉄道)⇒道後温泉駅

■ JR名古屋駅から(所要時間:約4時間45分)

名古屋駅⇒(東海道新幹線)⇒岡山駅⇒(特急列車利用)⇒松山駅(伊予鉄道)⇒道後温泉駅

飛行機とバスで移動

■ 羽田空港から(所要時間:約1時間55分)

羽田空港 ⇒ 松山空港 ⇒(空港リムジンバス)⇒ 道後温泉

■ 中部国際空港から(所要時間:約1時間5分)

中部国際空港 ⇒ 松山空港 ⇒(空港リムジンバス)⇒ 道後温泉

おすすめ温泉旅館

道後プリンスホテル
道後プリンスホテル

道後プリンスホテル

贅を尽くした会席料理や多彩なイベント、ボンネットバスでの送迎、芸者によるお出迎え、都市伝説・蛇口から出るオレンジジュースなどおもてなしが充実しています。

大和屋本店
大和屋本店

大和屋本店

慶長四年に創業。純和風数寄屋造りに能舞台を備えた、風情豊かなお宿です。

ホテル古湧園 遥
ホテル古湧園 遥

ホテル古湧園 遥

道後温泉本館や別館飛鳥乃温泉にも近く、温泉街を見渡す高台に建つスタイリッシュなお宿です。

ふなや
ふなや

ふなや

創業390年以上を誇る道後一の老舗旅館。渓流の流れる庭園と温泉はお客様に癒しと安らぎを与え続けています。

観光情報

★見る・遊ぶ・体験する!
道後温泉おすすめ周辺観光スポットをご紹介★

提供:(一社)愛媛県観光物産協会

マップ

道後温泉本館

道後温泉街の中心に鎮座する、1894年に誕生した公衆浴場。城大工・坂本又八郎が手掛けた、当時でも珍しいとされる木造三層楼、塔屋を設けた重厚感のある建物です。その建築的価値が認められ、1994年には現役の公衆浴場として全国で初めて重要文化財に指定されました。※道後温泉本館は現在保存改修工事中です。(工事中も入浴可能※臨時休館あり)

道後温泉本館
【所在地】
松山市道後湯之町5-6
【営業時間】
神の湯階下 6:00〜23:00(札止 22:30)
【休館日】
無休(臨時休館あり)
【料金】
神の湯階下 大人:420円 子供:160円
【公式HP】
https://dogo.jp/

(2022年10月1日現在)

道後温泉別館 飛鳥乃湯泉

2017年12月に誕生した新たな温泉施設。聖徳太子や斉明天皇も訪れたという道後温泉の伝説にちなみ、飛鳥時代の建築様式を取り入れて建てられた、道後温泉で一番新しい湯屋です。道後温泉本館と同じ、全国でも珍しい源泉かけ流しの「美人の湯」を楽しむことができます。また、約60畳の大広間休憩室、個室休憩室5部屋を設え、道後温泉ならではの「おもてなし」の給茶サービスを行います。

飛鳥乃湯泉
【所在地】
松山市道後湯之町19-22
【営業時間】
1階浴室 6:00~23:00(札止22:30)
【休館日】
無休(臨時休館あり)
【料金】
1階浴室入浴のみ 大人:610円 子供:300円
【公式HP】
https://dogo.jp/

(2022年10月1日現在)

道後温泉 空の散歩道

道後温泉本館南側の冠山にある遊歩道。道後温泉本館の全景を眼下に眺める高台に位置し、足湯をはじめ、東屋やベンチ、更衣ブースなどが設けられています。足湯であたたまりながら、ゆっくりと美しい道後の風景を楽しむことができます。

空の散歩道
【所在地】
松山市道後湯之町4-30
【営業時間】
足湯6:00~21:00
【休館日】
無休(足湯は12月に臨時休業あり)
【料金】
無料
【公式HP】
https://dogo.jp/

(2022年10月1日現在)

放生園

道後温泉駅前、道後商店街の入口に立地し、道後温泉本館で実際に使用した湯釜から出る「足湯」や道後温泉本館の振鷺閣をモチーフにした「坊っちゃんカラクリ時計」があるスポット。カラクリ時計から出てくる人形は、夏目漱石の小説『坊っちゃん』の登場人物をイメージとされ、8:00~22:00まで1時間ごとに可動します。

放生園
【所在地】
松山市道後湯之町6-7
【営業時間】
足湯6:00~23:00
坊っちゃんカラクリ時計8:00~22:00
【休館日】
無休
【料金】
無料

(2022年10月1日現在)

お土産・グルメ

坊ちゃん団子

坊ちゃん団子

道後温泉で人気のお土産である「坊っちゃん団子」は、夏目漱石の小説「坊っちゃん」に由来し、小説に登場する団子をモチーフにしています。1883年に創業した老舗の和菓子屋「つぼや菓子舗」が元祖のお店。小豆のこしあんと、黄色く染めた白あんと、抹茶あんがひと粒ずつ並べられた三色団子はやさしい甘さです。

六時屋 タルト

六時屋 タルト

熊本最古の由緒正しい伝統銘菓「朝鮮飴」。名前に「飴」とついているものの、もち米・水あめ・砂糖を練って作られているため、餅のような食感とふんわりと広がる優しい甘さが特徴です。

道後ビール

道後ビール

道後温泉唯一の酒蔵「水口酒造」で作られている、道後生まれのクラフトビール。道後温泉ハイカラ通りにある蔵元直営店「道後麦酒館」「道後麦酒館 別館」は地ビールをはじめ、蔵元直送の地酒が楽しめる人気スポットです。